クリオロのネットチームを紹介
今回は、クリオロの中でも売上が急伸している通販。そのチームをご紹介。クリオロECの裏側と新しい挑戦へのやりがいについてご紹介します!
埼玉県出身。地元のケーキ店に就職後、ネットの仕事に興味を持ち、Web制作の勉強をして転職。2020年7月からはネットチームのリーダーに。動物好きで休みの日に動物園で写真を撮るのが癒し。クリオロで1番好きなスイーツは「ガイア」。
〈Shungo〉写真前列手前
熊本県出身。Webサイト制作・運営の経験を経て入社。趣味は音楽鑑賞、ギター、将棋。クリオロで1番好きなスイーツは「ガイア」。
〈Naoko〉写真前列奥
高知県出身。Webコンテンツ制作、サイト運営などを経て、Webデザイナーとして入社。趣味はカラオケ、ゲーム。クリオロで1番好きなスイーツは「ケーク・ショコラ」。
このほか、受注対応をメインとするパートさん4人が午前午後のシフト制で勤務。みなさん迅速かつベストな対応力で大変助かっています!
クリオロのネット通販、急成長です!
クリオロのネット通販はご覧になったことありますか?今はスマートフォンひとつで、どこからでも自宅に商品が届く便利な時代になっています。
クリオロがインターネット通販を始めたのは2004年。まだまだEC業界がこれから!というときに、手探り状態で始まりました。TVでクリオロの「幻のチーズケーキ」が紹介され、10分で2,000本が完売したときはみんな目の前が真っ白に…、システムトラブルで作業ができない…発送が間に合わない!?とハラハラしたり、大変なこともありました。
- 焼き菓子の箱詰めの様子
- 1枚1枚注文書を確認しながら梱包
それでも、全国のお客様から「遠くてお店に行けなかったけど、クリオロのケーキが食べられて嬉しい!」「みんなで美味しくいただきました」なんてお言葉をいただくことも多々あり、「もっとクリオロのスイーツをたくさんの人に食べてもらいたい!」と、会社としても頑張ってきた事業になります。現在は、公式ショップ、楽天ショップ、Yahoo!ショップを運営しています。
- 公式ネットショップ
- 楽天ショップ
- Yahoo!ショップ
年々ネットの注文が増えてきて、2020年のバレンタイン期間(2/10~14)の発送件数は6300件以上!毎年、繁忙期はかなりの盛り上がりを見せるのですが、今年は3月以降も例年より注文が増え続けています。やはり、新型コロナウイルスの影響か、今までネット通販を使ったことのないお客様も多く見受けられるように思います。5月の母の日ギフトは昨年の3倍近くご注文をいただきました。
また、緊急事態宣言でお家で過ごす時間が増えたお客様になにかできないかということで、本店でしか買えなかったパンのネット販売を開始。ほかにもコロナ禍で大変なレストランを応援したい、とフランス料理店「シェ オリビエ」のディナーセットを販売するなど新しいことにも挑戦しています。とても好評で、パンセットはしばらく販売継続することに。
- 「クリオロ」のパンセット
- 「シェ オリビエ」のディナーセット
クリオロの売り上げも20年間を通して伸びていますが、近年はネットの成長が著しく、ケーキがあまり売れない春から夏にかけての閑散期も2~3倍の伸び率になっています。
そんなコロナ禍で、ますます需要が伸びているオンラインショップ。
今回はクリオロのオンラインショップ3店舗(公式、楽天、Yahoo!)の運営を行っている「ネットチーム」をご紹介。制作・接客・在庫管理など多岐にわたる仕事の一部も!
お客様がレビューやメールで「美味しかった」、「プレゼントしたらとても喜んでもらえた」等のお声をくださることがあります。美味しいスイーツをお届けしたいと思って取り組んでいるので、お客様に喜んでいただけるのが一番うれしいです。また、売り上げが上がったときは頑張ってよかったと感じます。
-
【お客様対応】
ご注文以外にも、お問合せが来たり、配送等のトラブルが発生することも。状況を確認し、電話やメールでご連絡をします。「いつも美味しいケーキをありがとう」なんて嬉しいお声を直接いただくことも!
-
【メールマガジン作成】
ご登録いただいているお客様へ、新商品やおすすめ商品を紹介するメールマガジンを週2~3回程度配信しています。時期に合った配信スケジュールを組み、商品の魅力が伝わるような文章を考えていきます。
洋菓子は、贈り物や、誕生日などの大切なシーンでのご利用も多い商品。熨斗やメッセージカードのご希望などもあり、お客様対応は細やかな気遣いが必要です。また、基本はメール対応ですが、直接お電話することも。
ありがたいことに、クリスマスやバレンタインなど、繁忙期は本当に忙しいです。チームはもちろん、他部署とも協力し合っています。お客様対応でも、他部署との連携でも、コミュニケーション力が大切!
-
【受注作業】
お客様からのご注文を確認し、発送担当部署へ依頼を出す作業を行っていきます。パートさんと協力しながら、手分けして作業していきます。
-
【在庫管理】
予定している数量に対し、どれくらい売れているのか等を、システムを使って管理しています。好調なものは製造スケジュールが調整可能か担当部署に相談したり、売れ行きが思わしくないものは販促方法を考えたりします。
クリオロはいわゆる「大企業」ではありません。まだまだチームみんなで試行錯誤しながら運営していますが、大きい企業と違って、チームメンバーの意見が通りやすいと思います。
- MTG後にすぐできることは即反映!このスピード感もクリオロの特徴
受注作業に時間がかかっているので、それを軽減できるように、運営方法を変えていく予定です。時間的な余裕を作って、戦略を考えたり、ページ制作にかける時間を増やしていきたいと思っています。
-
【広告作成】
新規のお客様を獲得するために、お歳暮やクリスマス等に楽天モール内の広告を出すことも。どの商品を出すか、どのような画像や文章が良いかを考えます。クリオロのことをより多くのお客様に知っていただくために大切な業務です。
-
【ページ制作】
オンラインショップで重要な各商品のページ。クリオロでは、ほぼ毎月新商品が出るので(季節の変わり目には何アイテムも出ることも!)、構成を考えて、デザイン担当者に依頼をします。
今後もたくさんのお客様にご利用いただく機会が増えると考えて、作業の軽減や梱包の外部委託などの改革も進めているネットチーム。今までのやり方では難しいことを、最低限のリスクでどうクリアしていくかを試行錯誤する中で、お客様のために、そして会社のためにオンラインショップを一緒に盛り上げてくれる人を募集することになりました!
クリオロのケーキが好きな人、ネットショップ運営経験者、大歓迎です。クリオロのスイーツを楽しみにしてくれているお客様にもっとファンになってもらえる、クリオロを知らないたくさんのお客様に興味をもってもらえるネットショップにしていきたいと思っています。クリオロのEC事業をさらに伸ばすために戦略を考えたり、一緒にチャレンジしてみませんか?
全ては美味しいスイーツを求めてクリオロを選んでくださったお客様のために。
クリオロでは“時代に合った美味しいもので幸せに”という企業理念のもと、これからのクリオロを一緒に支えてくれるスタッフを募集中です。美味しいものが好き、人を喜ばすことが好き、新しいことを考えることが好きという方はぜひ!
▼現在募集中のポジションはこちら
(※募集が終了している場合がございます。予めご了承ください。)
-
正社員・パート・アルバイト
【本店/中目黒店/麻布台ヒルズ店】
-
中途採用(正社員)
【本店】3F事務所
-
正社員・パート・アルバイト
【本店】2Fラボ