2016/8/17 ホールケーキ「ニルヴァナ」に 15cmが仲間入り! これまでは 2?4名様用の12cmのみでしたが、 15cmも加わって 2サイズで ご用意できるようになりました。 (写真は12c...
2016/8/11 東京23区のモンブラン1位 に選ばれたこともある、 クリオロのモンブラン。 気をつけないと ボソボソになってしまう 繊細な栗のムース。 生クリームと栗の あらゆるバランスを 調整を...
2016/8/10 今週から夏休みの皆さん! クリオロでは、 帰省みやげにぴったりのお菓子を ご用意しています。 ◎ヨーヨーマカロンや フィナンシェなどの「焼き菓子」は、 個包装になっているから 大人...
2016/07/18 レアチーズの材料は 超がつくほどにシンプル。 だから、難しい。 ちょっと温度が上がっても、 ちょっと混ぜすぎても、 正直すぎるほど ザラザラになり、 「なめらかさ」から遠ざかる。...
2016/07/16 一番下は、 バニラの香りをしっかり移した クレーム・ブリュレ。 なめらかで、 柔らかな口どけになるように、 焼き時間と温度に とことんこだわります。 その上のマンゴーソースは フ...
2016/07/13 ルレ・プレーン。 その名のとおり、シンプルに。 「生地」と「クリーム」 このおいしさをちゃんと味わってもらいたい。 そんな思いで作っています。 コクが深めの生クリー...
2016/07/07 ショートケーキのスポンジは、 四角いプチガトーと 丸いホールケーキで 作り方を変えています。 プチガトーの方は、 もっちり、 コクがある、 弾力の強い生地 主役とし...
2016/06/30 「リクエスト多いから、ピスタチオの作ろっか」 お客様の声に耳をすまして こんなケーキができました。 2種類のピスタチオペーストが作りだすのは、 まろやかでフワッとと...
2016/06/26 当店のチーズケーキの特徴である ふんわり感。 しっとり感。 口どけ。 この食感を出すには、 「しっかりとした良いメレンゲ」 が欠かせません。 良いメレンゲには 【卵白と砂糖】の力...
2016/06/26 だんだん暑くなってきましたね? 夏のスイーツの定番はゼリー 温度を気にせず常温で持ち運べて、好きなときに冷蔵してお召し上がり頂けるので手土産、お見舞いなどにも重宝されています。 ...